目次
お約束
- コマンド入力の表記は、原則としてキャラクター()が右向き時のものです。
- 筆者が知りうる上で、現時点での最適なコンボを紹介しています。
- 特に重要だと思うコンボは太字で記入、もしくは動画をアップして解説していく予定です。
- 最適化が進んだら随時更新していきます。
- 例え火力等の効率が良くても、余りにも難易度が高いコンボ・実用性に乏しいと見なせるコンボは記載しない事があります。
以下、当ブログ独自の略称・記号の説明
- >:コンボの繋ぎ目
- ・:連係攻撃(ターゲットコンボ)の繋ぎ目
- ノーキャン:ノーキャンセル。硬直を消すテクニックを用いず、
技の硬直明けにすぐさま次の技を繰り出してコンボを繋げていくこと。
主にはキャンセルしているのかノーキャンなのか、
どちらか分かりづらいと思われる繋ぎ目で表記します。 - カウンター:カウンターヒットの略。
- パニカン:パニッシュカウンターの略。
- クリーンヒット:ドライブインパクトを命中させた際、カメラが切り替わる演出が入る事。
コンボノウハウ
初心者向けとりこれコンボ
STEP1
STEP2
STEP3
弱攻撃始動
画面中央
画面端
中攻撃始動
画面中央
画面端
強攻撃始動
画面中央
画面端
特殊技始動
画面中央
画面端
ジャンプ攻撃始動
画面中央・地上ヒット始動
画面中央・空中ヒット始動
画面端・地上ヒット始動
画面端限定・空中ヒット始動
必殺技始動
画面中央
画面端
ドライブインパクト始動
- インパクトヒット時に特別なカメラ演出が加わる事を、当ブログでは「クリーンヒット」と表現しています。
- インパクトがクリーンヒットし、相手キャラが膝崩れしている時に速めに技を当てると地上食らい、遅めに技を当てると空中食らいになります。
- インパクトがヒット、もしくはガードして吹き飛んだ相手が壁に衝突することを当ブログでは「壁ドン」と呼称しています。
画面中央(クリーンヒット)
画面端(クリーンヒット)
画面端(壁ドン)
スタン始動
その他特殊コンボ
おわりに
関連記事
その他におすすめしたい記事はこちら
☟ ☟ ☟
Xアカウントのフォローもお願いします!@takukakugamer
Xではスト6に関連する情報のリポスト、ふと思いついた小ネタなどを投稿しています。
質問やご意見・ご要望など、筆者に直接連絡したい事があれば、
下のコメント欄やお問い合わせフォームまでどうぞ!