JP PR

【2024年版対応!】スト6 JPのコンボまとめました【サイコパワー】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、格ゲーブロガーの拓です。

こちらはスト6におけるJPのコンボをまとめる記事となっています。

大幅に弱体化されてしまった事が記憶に新しいJPですが
特に以前のverで猛威を振るったコンボパーツが削除されてしまった事の影響が大きいです。

新しいコンボパーツが追加されたこともあり、新たにコンボを覚え直す必要性が生まれています。

ヴィーハト・ラヴーシュカといった設置が絡むと特殊なコンボの繋ぎ方をすることになりやすいJPですが、
本体のみで繋ぐコンボは割とシンプルですし、操作も特別忙しくはありません。

この記事を読んで、相手に近づかれてしまっても相手の隙に強力なコンボを叩き込めるようになって
対戦相手に「JPはやっぱり近距離も強いじゃないか!」というイメージを植え付けてあげましょう。

それではどうぞ!

弱攻撃始動

  • 基本的に小技からコンボ伸ばす機会はほぼない
  • JPはドライブリバーサルの反撃に小技を使うしかないのもあり、小技パニカン始動のコンボは抑えておいていいかも

中央

  • しゃがみ弱K or しゃがみ弱P>立ち弱P>弱ストリボーグ 1140
    • 基本的に小技始動はこれ1択だと思う

  • しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>キャンセルラッシュ>しゃがみ弱P>立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ>SA3 3917
    • リーサル用

  • しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>中ストリボーグ 1680
    • 小技で反撃を取った時の基本コンボ

  • しゃがみ弱Pパニカン>引き中P>キャンセルラッシュ>立ち強K>しゃがみ強P>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ>SA3 4634
    • しゃがみ弱P先端当ての場合は引き中P以降を「立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ中P>しゃがみ強P~」に置き換える(4596)

  • しゃがみ弱K>立ち弱P>キャンセルラッシュ>しゃがみ弱P>立ち中K>中ストリボーグ>しゃがみ強P or SA1 or キャンセルSA3 1699 or 2107 or 3427

  • しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>ODストリボーグ>微歩き>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 4950

中攻撃始動

  • 基本的に中攻撃からのコンボはキャンセルラッシュを使う事になりやすい。
  • 引き中P・中Pのタゲコンはダメージが低くて補正もきついからコンボダメージを下げやすいので注意

中央

  • 立ち中K>中ストリボーグ 1800
    • 中央だとODストリボーグ使ってもそんなに伸びないのでこれで安定

  • しゃがみ中P>立ち弱K>弱ストリボーグ 1700
    • 距離が近い時限定

  • しゃがみ中P or 立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ>SA3 2822(4822)
    • ラッシュ止めや牽制の相性勝ちから決めれる、狙いどころの多いコンボ

  • しゃがみ中P or 立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>ODトルバラン>SA1 3316
    • ドライブ3本ちょっとくらい+SAゲージ1本の時のリーサルコンボ
    • ODトルバランからSA1は最速で出せばOK

  • しゃがみ中P or 立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>(前ステ>)生ラッシュ立ち強P>キャンセルラッシュ立ち強K>立ち強P>SA1 3720
    • ドライブ4本~5本くらい+SAゲージ1本のリーサルコンボ
    • 強ストリボーグ後の前ステは挟んでも挟まなくても完走可能。やりやすい方で

  • しゃがみ中P or 立ち中K>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>(前ステ>)生ラッシュ立ち強P>(端到達)キャンセルラッシュ前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ>SA1 4153
    • 上のコンボで生ラッシュ立ち強Pで拾った後、端まで運べるようなら前強Kで拾うとダメージアップ

  • しゃがみ中Pカウンター>立ち中K>中トルバラン 2280
    • しゃがみ中Pが先端当てだと届かない

  • しゃがみ中Kカウンター>しゃがみ弱P>弱ストリボーグ 1940
    • 結構近距離でめり込まないと届かないので注意

  • 立ち中Kパニカン>弱トルバラン 1520
    • パニカンした時は弱トルバランが繋がる

  • 引き中P・中P>中ストリボーグ>しゃがみ強P 2320
    • しゃがみ強Pで追撃した後はキャンセル中or強トルバランの持続重ねができる
    • 中下段二択かけつつ、当たって+11ガードされて-3なので取れるので結構強い
    • 見てからジャスパや無敵技狙ってくる相手にはトルバランフェイントで釣れる(硬直差-2)

  • しゃがみ中P or 立ち中K(先端当て)>ODストリボーグ>生ラッシュ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>弱トリグラフ 3428
    • リーサル時はトリグラフから更に弱ストリボーグ(>SA3)と繋げる 3875(5875)

  • しゃがみ中P or 立ち中K(先端当て)>キャンセルラッシュ>前強K>弱トルバラン or 中ストリボーグ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3456
    • 2024年9月以降のverでできるようになった端限定コンボ。
    • 最初の前強Kから弱トルor中ストはダメージこそ変わらないけど、ゲージ回収量でトルバランが勝るので極力トルバランを選びたい

強攻撃始動

  • 中間距離で振った立ち強Pから繋いでいけるコンボはかなり実戦的
    • ナーフされたとはいえなんやかんやで判定強いので、この技で相手の技の空振りにパニカン取る機会は多い
    • ただ始動補正はちょっと重いので、無敵技への反撃などにはしゃがみ強Pや立ち強Kを使った方がいい

中央

  • 立ち強P>弱トルバラン 1440
    • JPで一番使うまであるコンボ兼連係
    • 当たると相手が遠くまで吹き飛んでダウンするので、ヴィーハトを設置してJPのペースに持ち込もう

  • 立ち強P>ODトルバラン>強トリグラフ 2000

  • 立ち強K・強P>中ストリボーグ 2260

  • 立ち強Pパニカン>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ(>SA3) 2780(4780)
    • 立ち強Pがド先端だと強ストリボーグが1ヒットになったり、そもそも届かなくなったりするので注意
    • ノーゲージでまとまったダメージが取れるので、狙う価値はある

  • 立ち強Pパニカン>生ラッシュ立ち強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 2822(4822)
    • 立ち強Pがパニカンすると相手が大きくよろけるので、ノーキャンセルで生ラッシュ>立ち強Pが繋がる
    • 生ラッシュを使うせいでドライブゲージ1本消費+コンボ中のドライブ回収もなくなってしまうけど、距離関係なく繋げられるので便利なコンボ

  • 立ち強Pパニカン>強ストリボーグ>前ステ>生ラッシュ>前強K>弱トリグラフ 2539
    • 運び重視コンボ
    • ゲージが余ってる時はこれで端に運ぶと良い

  • 立ち強Pパニカン>中強ODヴィーハト>引き中PP>前ステ>中足空振り>振り向き強ストリボーグ>前ステ>立ち強P>トリグラフ>OD設置 2930
    • 位置を入れ替えつつ、+6取りながら投げ間合い入れる
    • 立ち強Pがド密着から当たらないと振り向き強ストが出せない?できるにしてもかなりムズそう
    • 狙いどころは基本的に端背負いでジャスパが決まった時

  • 立ち強Pパニカン>弱強ODヴィーハト>立ち中K>チェーニ>前ステ>微歩き>振り向き前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3640
    • 位置入れ替えの安定レシピ。立ち中Kが届きさえすればほぼ確実に完走できる

  • 立ち強Pパニカン>弱中ODヴィーハト>立ち中K>中ストリボーグ>前ステ>J中K>立ち強P>中トリグラフ 3740
    • 位置を入れ替えないダメージ重視。2ゲージコンとしてはコスパ良好

  • 立ち強K・強P>弱トリグラフ>しゃがみ強K
    • 端で弱トリグラフを地上ヒットさせた後はしゃがみ強Kが繋がる。一応覚えておいて損しないかも

  • 立ち強Pパニカン>強ストリボーグ>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3040
    • 完全端だと強ストリボーグ>中ストリボーグ>立ち強Pと全部最速で繋がる

  • 立ち強Pパニカン>生ラッシュ立ち強K>前強K>強ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3051
    • 端が近いけど若干離れてる状況でも最後まで繋がる
    • 強ストリボーグからの立ち強Pはできるだけ前歩きを挟みたい。前ステするとフレーム消費的にはいいけど、稀に裏回ってサムい

  • 立ち強Pパニカン>パリィラッシュ前強K(地上ヒット)>弱トルバラン>前強K(空中ヒット)>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3311

  • 立ち強Pパニカン>強ストリボーグ>生ラッシュ前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3147
    • 距離が近かったり生ラッシュのタイミングが早かったりすると生ラッシュ前強Kが繋がらない。結構条件が苦しい

  • 立ち強K>しゃがみ中P>ODストリボーグ>生ラッシュ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3747
    • 端の起き攻めで相手のジャンプ移行やバクステを立ち強Kで狩った時に狙いたいコンボ
    • このレシピなら密着から始めてもいい感じに距離が離れてODストリボーグ>生ラッシュ前強Kが繋がる

  • 立ち強K>しゃがみ中P>ODストリボーグ>生ラッシュ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 6066
    • 上のコンボを伸ばしてリーサル向けに
    • JPにはよくあるパーツが揃ってるので、練習メニューにもオススメのコンボ

  • 立ち強Kパニカン>前強K>強ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3540

  • 立ち強Kパニカン>前強K>強ストリボーグ>歩き立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 6220
    • 端で無敵技読めた時の最大反撃

  • 立ち強Pパニカン>ODヴィーハト>立ち中K>トリグラフ>しゃがみ中K空振り>ODヴィーハト>前強K>中トルバラン>ちょっと待ってOD設置>立ち強P>中トルバラン>前強K空振り>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 6260
    • まだ伸びそうな気もする。叩き台に

飛び込み始動

中央

  • J強K>立ち中K>中ストリボーグ 2360
    • 立ち強PはJ強Kを低めの位置で当てないと繋がらない

  • J強K>前強K>弱トルバラン 2340
    • J強Kがド先端で当たった時に

  • J弱K>弱P×3>弱トリグラフ 1650
    • かなり低めの位置で当てるかカウンターしないと中P以上は繋がらない

  • J強K>前強K>強ストリボーグ>微歩き>立ち強P>トリグラフ 3380

インパクト始動

  • 強ストリボーグを使ったり中ストリボーグを使ったりが結構ややこしいので注意
    • 逆に言えばそれ以外のパーツは割と統一感あって覚えやすい

中央クリーン

  • インパクトクリーン>歩き>立ち強P(空中ヒット)>強ストリボーグ>中トルバラン>トリグラフ 3160
    • インパクトヒット後、少し歩きながら相手が空中食らい状態になるのを待ってから立ち強Pで拾う
    • 前歩きを挟むと僅かながらドライブゲージを稼げる。少しでも運び距離を伸ばしたいなら歩きを前ステに替えてもOK

  • インパクトクリーン>歩き>立ち強P(空中ヒット)>強ストリボーグ>生ラッシュ>前強K(2段目のみ)>弱トリグラフ 2802

  • インパクトクリーン>歩き>立ち強P(空中ヒット)>強ストリボーグ>生ラッシュ>前強K(2段目のみ)>キャンセルラッシュしゃがみ強P(端到達)>立ち強P>弱トリグラフ>SA1 3874

  • インパクトクリーン>ODヴィーハト(中+強)>しゃがみ弱P>中ストリボーグ>歩き>立ち強P>弱トリグラフ 3360
    • 位置入れ替えコンボ。
    • ODヴィーハトは弱ボタンを絡めないよう注意(弱版を絡めると当たらなくなる)

  • インパクトクリーン>ODヴィーハト(中+強)>しゃがみ弱P>中ストリボーグ>歩き>ODヴィーハト(中+強)>立ち強P>強トルバラン>しゃがみ中P空振り>中トルバラン>強トリグラフ>SA3 6020

壁ドン

  • インパクト壁ドン>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 2960
    • インパクトガード時は2320。基本はコレ

  • インパクト(ヒット時)壁ドン>立ち強K>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3270
  • インパクト(ガード時)壁ドン>しゃがみ中P>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 2544
    • 意識高くいきたいならコレを使い分けたい

  • インパクト壁ドン>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 5490
    • インパクトガード時は4984

端クリーン

  • インパクトクリーン>歩き>前強K(空中ヒット)>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3120

  • インパクトクリーン>垂直ジャンプ強K>ちょい歩き前強K(空中ヒット)>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3430
    • 2024年9月以降のverで可能に
    • J強Kからの前強Kはちょっと遅らせないと空振りするので注意

  • インパクトクリーン>歩き>前強K(空中ヒット)>中ストリボーグ>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 5650

  • インパクトクリーン>垂直ジャンプ強K>ちょい歩き前強K(空中ヒット)>中ストリボーグ>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 5810

ラッシュ攻撃始動

  • ラッシュしゃがみ中P>立ち中K>中ストリボーグ 2160

  • ラッシュしゃがみ中K>しゃがみ中P>中ストリボーグ 2260

  • ラッシュ立ち強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 2620

その他特殊コンボ

距離別ODストリボーグコンボ

ODストリボーグで端に到達した際、JPの位置によって決められるコンボが変わる。

  • (端まで遠目)立ち中K>ODストリボーグ>生ラッシュ>しゃがみ中K>立ち強P>ヴィーハト 2548

  • (中央と端の間くらい)立ち中K>ODストリボーグ>生ラッシュ>前強K(2段目のみ当てる)>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ 3342

  • (中央と端の間くらい)立ち中K>ODストリボーグ>生ラッシュ>遅め前強K(2段とも当てる)>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3428
    • 前強Kのタイミングは体感調整

  • (端が見えてるくらいの位置?)立ち中K>ODストリボーグ>生ラッシュ>遅め前強K(2段とも当てる)>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ 3546
    • タイミング激ムズ。実戦で狙うレシピじゃないかも
    • 可能な限り高い高度から前強Kの1段目を当てるのがコツっぽい

対空始動

  • 前強K対空(2段目のみ)>弱トルバラン 1400
    • トリグラフは強度を上手く使い分けられないと空振りするので難しい
    • ダメージもトリグラフと一緒で起き攻め状況もほぼ一緒なので、弱バラン安定

  • 前強K対空(2段目のみ)>キャンセルラッシュ>立ち強P>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 2822

  • 前強K対空(2段目のみ)>ODトリグラフ(弱+強)>強トリグラフ 2240

飛び道具始動

  • ODトリグラフ>SA3 4200

  • 各種トルバラン>強トリグラフ 1600 or 1800
    • 距離が端:端くらいならトルバランから強トリグラフが繋がる

  • 中or強トルバラン>しゃがみ弱P>弱ストリボーグ 2100
    • 近距離から中or強トルバランでガードを崩せたら+6取れるのでコンボが繋がる

  • (画面端)(ちょい離れた距離)中or強トルバラン>しゃがみ中P>ODストリボーグ>生ラッシュ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3947
    • 少し離れた距離からトルバランを打った場合は硬直差が良くなるのでしゃがみ中Pが繋がる
    • しゃがみ中Pが届かない距離の場合、立ち中Kなら繋がる事がある

  • (画面端が見えてるくらい)中or強トルバランパニカン>しゃがみ中P>ODトルバラン>生ラッシュ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 4147
    • 端を背負わせたルークのODライジングアッパーをガードできた時の確定反撃とかに使える?

  • (画面端)トリグラフ持続当て>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3380
    • 端の前投げ>トリグラフのセットプレイから狙える

画面端+ヴィーハト設置状態

そもそも設置しながら硬直差有利を取れる起き攻めを覚えてないと決める機会がないので注意

設置後+3~4取れる状況からの起き攻めコンボ

  • フレーム作りレシピ
    • トリグラフ>ODヴィーハト~(+3)
    • ODトルバラン空中ヒット>トリグラフ>通常ヴィーハト~(+4)

  • 前投げ>設置起動>立ち強P>トリグラフ 2400
    • 設置投げコンボの基本。通常・OD版どちらのヴィーハト設置状況でも対応
    • もちろんここから立ち強P>ヴィーハトの連係に移行してもOK

  • しゃがみ弱K>弱P>弱ストリボーグ>設置起爆>J中K>立ち強P>トリグラフ 2480

  • (ODヴィーハト設置後)中版ヴィーハト・アクノ>J弱K>しゃがみ弱P>設置起動>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 2830
    • アクノ(ワープ)で相手の暴れを回避しつつ、J弱Kからコンボ

  • (通常ヴィーハト設置後)しゃがみ中P>ODストリボーグ>しゃがみ弱P×2空振り>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ 3820

  • しゃがみ弱Pパニカン>ヴィーハト・チェーニ>前強K>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ 2950
    • 設置起き攻め中にドライブリバーサルをガードできた時のコンボ

設置後+15取れる状況からの起き攻めコンボ

  • フレーム作りレシピ
    • 立ち強P空中ヒット>ヴィーハト

  • 前投げ>設置起動>SA1
    • 投げ重ねが完璧だった場合のみSA1が繋がる
    • ただし体感調整要+猶予なしなので難しい

  • 立ち強K>しゃがみ中P>ヴィーハト・チェーニ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3890

  • 立ち強K>しゃがみ中P>ヴィーハト・チェーニ>パリィラッシュ前強K>中ストリボーグ>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3965

アムネジア起動+確定反撃

  • アムネジア(OD含め)を絡めたコンボはSAゲージが一切溜まらない。コンボのゲージ回収も込みでリーサル計算するのが土台無理なので注意
  • 当身を成立させた時点でドライブゲージが1本回復するので、生ラッシュやインパクトを絡めたルートは確実に狙える
  • 中央だと端以上に技を選ばないと反撃取れない

  • アムネジア発動>しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>(アムネジアヒット)>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 1150

  • アムネジア発動>しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>(アムネジアヒット)>(ノーキャン)ドライブインパクト
    • アムネジア発動後に+4取れた時の反撃コンボ
    • アムネジア始動はどうせダメージ伸びないしSAゲージも回収できないので、自分のドライブゲージが余ってる時は相手のドライブ削りを優先する戦略
    • ジャスパした場合よりドライブ削り量が大きい
    • キャンセルでインパクトを出すと逆に繫がらなくなるので注意

  • アムネジア発動>後ろ投げパニカン 2040
    • もはやコンボじゃないけど、多分これが一番減ると思います

  • アムネジア発動>しゃがみ中P or しゃがみ強P>ドライブインパクト 1200 or 1440
    • インパクトはキャンセルで出すと確実に繫がる。一応ちょっと歩いて体感でインパクトした方がドライブをちょっぴり稼げる

端背負いODアムネジア

  • アムネジア発動>後ろ投げパニカン>アムネジア起爆>前強K>遅らせ強ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ(>SA1) 1620(2220)

  • アムネジア発動>SA1パニカン>(アムネジア起爆)>SA1 3080
    • アムネジアで取って+8以上の技(投げなど)に狙える。

  • アムネジア発動>後ろ投げパニカン>アムネジア起爆>前強K>遅らせ強ストリボーグ>立ち強P>ODトルバラン>トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 3770
    • アムネジアでバーンアウトしなかった(元から2本以上ゲージ抱えてた時)に使えるリーサルコンボ

  • アムネジア発動>後ろ投げパニカン>アムネジア起爆>前強K>遅らせ強ストリボーグ>立ち強P>キャンセルラッシュ>遅らせしゃがみ強P>ODトルバラン>弱トリグラフ>弱ストリボーグ>SA3 3780
    • 端背負いアムネジア投げからの最大?
    • とはいえ上のコンボと10しか違わないので、趣味の範疇

ラヴーシュカ(SA2)使用

中央

  • 立ち強K・強P>SA2>立ち中K>前ステ>しゃがみ強P>強ヴィーハト>立ち強K・強P>弱トリグラフ>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 3605
    • SA2コンボの基本型
    • このレシピに限らず、端が近い時は強ストリボーグから「~強ストリボーグ>前ステ>生ラッシュ前強K>強ヴィーハト」に置き換えて端攻めに持ち込むのも良さそう

  • 立ち中K>ODストリボーグ>SA2>前ステ>強ヴィーハト>前ステ×2>中ストリボーグ>前ステ>ヴィーハト 3340
    • 結構運びながら+12の設置起き攻め状況作れる

  • 立ち中K>ODストリボーグ>SA2>前ステ×2>中ヴィーハト>中ストリボーグ>中トルバラン>(遅らせて)強トリグラフ 3680

  • 立ち強K・強P>SA2>立ち中K>キャンセル強ヴィーハト>立ち強P>インパクト>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 3490
    • インパクト組み込むルートの中では減る方

  • 立ち強K・強P>SA2>しゃがみ中K>しゃがみ強P>中ヴィーハト>前ステ>立ち強P>中トルバラン>前ステ>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 3655
    • 運ぶ距離が優秀

  • (端背負い)立ち強K・強P>SA2>しゃがみ中K>前ジャンプ>着地しゃがみ強P>ヴィーハト>立ち強P>ドライブインパクト>強トリグラフ 3390
    • 位置を入れ替えながらドライブインパクトを絡めつつコンボを〆る
    • 端が近ければドライブインパクト後の追撃を前強Kや立ち強Pに置き換え、そこからのキャンセルで伸ばせる
    • 状況重視で強トリグラフを強ヴィーハトに置き換えるのもアリ(3310)

  • しゃがみ中Pカウンター>SA2>しゃがみ中K>立ち強P>キャンセル強ヴィーハト>立ち強K・強P>弱トリグラフ>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 3570
    • ラッシュ止めから狙いたい
    • 最後の強トリグラフをODトリグラフ(中+強版)>強トリグラフにすると3755

  • しゃがみ中Pカウンター>立ち中K>しゃがみ中P>しゃがみ強P>SA2>立ち強K>しゃがみ強P>強ヴィーハト>立ち強K>しゃがみ強P>中トルバラン>前強K2段目のみ当て>強ストリボーグ>中トルバラン>強トリグラフ 4032

  • しゃがみ中Pカウンター>立ち中K>SA2>しゃがみ中K>立ち強K>しゃがみ強P>強ヴィーハト>立ち強K・強P>弱トリグラフ>強ストリボーグ>パリィラッシュ>前強K2段>ヴィーハト 3667
    • 2024/9/24ver以降可能。立ち中K>SA2>しゃがみ中Kが繋がるようになったため、立ち中K発動がかなり使いやすくなった

  • (中央~端より)しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>SA2>しゃがみ中K>前ステ>立ち強P>強ヴィーハト>一瞬歩き立ち強P>インパクト>パリィラッシュ>前強K>強ストリボーグ>前ステ>立ち強P>強ヴィーハト 2810
    • ヴィーハト設置してない時にDリバガードできた時の確反に使いたい。Dリバで2本消費+コパンパニカンで0.2本くらい+インパクトとSA2で2本で計4.2本くらいDゲージ没収する形になる
    • 小技始動だからどうせダメージは伸びないので、Dゲージ削り+起き攻め状況重視で良さそう

  • しゃがみ中P>キャンセルラッシュ>しゃがみ強P>強ストリボーグ>中トルバラン>ODトリグラフ>キャンセルSA2>強ヴィーハト>前ステ>前ジャンプ>中ストリボーグ×2 3948
    • いつものコンボにSA2を使ってリーサル

画面端

  • 立ち強K・強P>SA2>しゃがみ中K>立ち強P>ヴィーハト>立ち強K>しゃがみ強P>ヴィーハトチェーニ>前強K>中トルバラン>立ち強P>弱トリグラフ 3715

  • 立ち強K・強P>SA2>しゃがみ中K>立ち強P>ヴィーハト>立ち強K>しゃがみ強P>中トルバラン>微歩き前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ 3795

  • 立ち強P or しゃがみ強P>SA2>立ち強K>しゃがみ強P>ヴィーハト>立ち強K>しゃがみ強P>チェーニ>前強K>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ 3295 or 3835

  • しゃがみ中P or 立ち中K>ODストリボーグ>微歩き立ち強P>SA2>弱ストリボーグ>中ストリボーグ 3730
    • ここからヴィーハト>立ち弱P空振り>前ジャンプ強Kで詐欺飛び
    • 更にこのJ強K詐欺飛びから、「昇りJ弱K or しゃがみ中K」で連ガで中下段択迫れる

  • 昇りJ弱K or しゃがみ中K>設置自動起爆>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>弱トリグラフ 3580 or 3660
    • 上のコンボからのセットプレイが通った時用のコンボ
    • J強Kをしゃがみ食らいされた時はJ弱Kが空振りするので入れ込み注意

  • (端付近)しゃがみ弱Pパニカン>立ち中K>SA2>しゃがみ中K>立ち強K>しゃがみ強P>ヴィーハト>立ち強P>インパクト>前強K>中ストリボーグ>立ち強P>ODヴィーハト 2940
    • 相手が4本未満で打ったDリバをガードできた時に狙いたい

  • 設置>前投げ>立ち強P>ODトリグラフ>キャンセルSA2>ODヴィーハト>中ストリボーグ×2>しゃがみ弱P空振り>中ストリボーグ 3620

ラヴィーシュカ+パニカン投げ

  • ラヴーシュカ発動>即投げ(パニカン)>(ラヴーシュカ3~4段目ヒット)>前ステ>パリィラッシュ前強K>中トリグラフ 2725

スタン始動

  • スタン>ヴィーハト>(前歩き)>立ち強P>中トルバラン>(前歩き)前強K>中ストリボーグ>立ち強P>トリグラフ(>SA3) 3190(5190)
    • 歩きを挟むためドライブゲージをちょっと稼げる
    • 若干ドライブゲージを捨てる事になるけど、ヴィーハト>前ステ>立ち強P~とするとダメージ変わらず体感のF調整いらなくなるから安定する。

  • スタン>ヴィーハト>ジャンプ攻撃何か空振り>着地立ち強P>中トルバラン>前強K>中トルバラン>立ち強P>トリグラフ(>SA3) 3270(5270)
    • ジャンプ攻撃空振りはフレーム消費のため。こうすることで着地して最速立ち強P>中トルバランの後にいいタイミングでヴィーハトが自動起爆し、前強Kが良い感じの高さで当たるためその後のパーツも繋がるようになる
    • ジャンプ攻撃を空振りしないと、着地隙が減って逆にタイミング調節が難しくなるので注意
    • 空振り用の技としてオススメなのはジャンプ中Kか空中投げ

  • スタン>ODヴィーハト>中ストリボーグ>しゃがみ強K空振り>ODヴィーハト>立ち強P>中トルバラン>前強K空振り>トリグラフ>弱ストリボーグ(>SA3)3620(5620)

まとめ

JPは良くも悪くも特殊な繋ぎ方のコンボが多く、特殊なノウハウが求められます。

前verから言えることですが、
設置を絡めたセットプレイからのコンボは相手キャラによって変わる事があるのが
ややこしいですね(無敵技やドライブリバーサルの性能が細かく異なるため)。

ただ、コンボの際に複雑で忙しい入力や数F単位のディレイ・ジャスト入力が求められる事はあまりなく、

操作の難易度は割と控えめな印象です。

コンボを安定させて、JPの強みであるコンボ火力を最大限活かしていきましょう!

まだまだ調べきれてない事も多そうだけど、とりあえず投稿

これからも追々更新していきます!

良ければ関連記事もご覧ください。

それでは今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
格ゲーブロガー拓
1989年生まれ。2009年頃から本格的に格闘ゲームをプレイするように。現在はストリートファイター6を主にプレイ。 過去に注力した格闘or対戦ゲームと使用キャラクターはストリートファイター4(リュウ)、ギルティギアイグザード(ラムレザル)、大乱闘スマッシュブラザーズSP(ジョーカー、スティーブ)など。 ゲーム以外の趣味は読書・ジム通い等。

良ければ、他の記事もお読み下さると嬉しいです!
おすすめしたい記事はこちら↓

感想や質問などがあれば、下のコメント欄やお問い合わせフォームまでどうぞ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA