12/2の調整に合わせて内容更新!
こんにちは、格ゲーブロガーの拓です。
この記事では、スト6におけるベガのコンボを紹介していきます!
個人調べではありますが、出し惜しみなしでガンガン記載していくので
良かったら参考にしていってくださいね!
レシピだけだと分かりづらいパーツを使うコンボには動画も載せていきます。
フレーム表とかコマンドリストは公式サイトをご参照ください。
ベガ フレームデータ|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
※R6/7/12追記
セットプレイ関連の情報は別ページに移行しました。
今後はそちらをご参照ください。
それでは、どうぞ。
コンボの基本方針
- 可能な限りコンボの〆にバックフィストコンボを決めるキャラだと思う。特に、まだサイコマインが付与されてない+端が近い時とかは、バックフィスト〆がほぼ確実に最適解。よっぽどの発見がない限り、ここは揺るがないはず
- とはいえ、その後にかなり良い感じの投げ択をかけられるダブルニー〆やダメージが高くて相手を運べるサイコクラッシャー〆も選択肢としてアリ。キャラの組み合わせとか試合の状況によっては、サイコマイン埋めるよりこっちのが良い場面も全然ありそう
- サイコマインの自動起爆からコンボいく機会多い。自動起爆が当たったらヘルアタックで拾っておけばほぼ間違いない
- サイコマインの自動起爆でふんわり浮くせいで、普通に地上技で拾うのが難しいのもある
- 中攻撃>ODダブルニー>強バックフィストコンボ のパーツがめっちゃ便利
- できればキャンセルラッシュより、ODダブルニーを使うルートを優先して使いたい。ゲージ効率がめちゃくちゃ良くなる
- 中攻撃とかからコンボ入るより、ダブルニーカウンターorパニカンからコンボいく機会の方が多そう
- 端付近では何かで浮かせる→前強P→弱バックフィスト のパーツを何回も使うことになる
- SA使うとダメージは伸びるけど、サイコマインを消してしまう効果もあるのが痛い。基本的にリーサル専用
- 画面端で決めるSA2は決めた後の起き攻め状況が良いので、試合の流れによっては使う価値高そう
基本コンボ
小技始動
- しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>弱バックフィストコンボ 930
- 弱Pをド先端の距離で当てた場合は弱フィストが届かないので注意。その時は弱ニーに切り替えられるとベター
- しゃがみ弱P or しゃがみ弱K>立ち弱K>弱バックフィストコンボ 1030 or 930
- ベガのしゃがみ弱はどちらもヒット+4なので立ち弱Kが繋がる。
- 立ち弱Kからは弱バックフィストコンボが繋がりやすいのも強み。
- しゃがみ弱K>しゃがみ弱P>キャンセルラッシュ立ち弱P>立ち中P>キャンセルラッシュ立ち強K>引き強K>強サイコクラッシャー>SA3 3973
- リーサル用
中技始動
- 立ち中P>しゃがみ中P>中バックフィストコンボ(>SA3) 1840(4240)
- SA3〆するとサイコマイン付与できないので注意。ただサイコクラッシャーを使うルートより簡単なので安定はする
- 立ち中P>しゃがみ中P>弱サイコクラッシャー 2160
- 溜めの感覚を掴むための練習用コンボ。
- 「最低でも立ち中Pを入力した瞬間から←溜めを始める」「しゃがみ中Pが当たった瞬間に→+Pを押す」のがコツ。可能な限り早く溜めを始めて、しゃがみ中Pのキャンセル猶予ギリギリまで引っ張るイメージ
- 中サイコクラッシャーにすると難易度上がるけどダメージアップ。ちなみに中サイコ>SA3は4720ダメ。
- 立ち中P>しゃがみ中P>ODダブルニー>強バックフィスト 2380
- ODダブルニーのコスパの良さもあり、よく使うコンボ
- 立ち中P>しゃがみ中P>ODダブルニー>中サイコクラッシャー>SA3 4680
- 立ち中P>しゃがみ中P>ODダブルニー>生ラッシュ>立ち中P・前強P>弱サイコクラッシャー(>SA3) 2890(4890)
- 動画内では5160減ってるけど、ODニーに補正がついた影響で現verは4890。
- 立ち中P・前強P>弱サイコクラッシャーの部分は溜めの管理が結構シビア
- 「前強Pを早めに入力する」「前強P入力したらすぐ後ろ溜めを作り始める」「前強Pの動作終了と同時に前+P」の3点を意識しよう
- 立ち中P>しゃがみ中P>キャンセルラッシュ引き強K>立ち中P>しゃがみ中P>中サイコクラッシャー(>SA3) 2992(4992)
- 3ゲージ以下の状態からリーサル用狙う時のとりこれコンボ
- 立ち中P>しゃがみ中P>キャンセルラッシュ立ち中P>しゃがみ強P>キャンセルラッシュ立ち強K>引強K>強サイコクラッシャー>SA3 5478
- 中央立ち中Pからフルゲージ吐いてリーサル
- ラッシュ立ち強K>引強Kのパーツはちょっと慣れが必要(立ち強Kを打とうとして引強Kを出してしまいがち)。立ち強Kを打つ瞬間だけは左手を離すイメージで
- しゃがみ中Kキャンセルラッシュ>立ち中P>しゃがみ強P>強バックフィスト 1898
- しゃがみ中Kキャンセルラッシュ>立ち中P>しゃがみ強P>キャンセルラッシュ>立ち強K>引強K>強サイコクラッシャー>SA3 4778
- 立ち中Pからのフルゲージ吐いてリーサルと同じ構成
- しゃがみ中P>立ち弱K>弱バックフィスト 1460
- しゃがみ中Pch>しゃがみ中P>中バックフィスト 1960
- 立ち中P・下強K(2段目カウンター)>立ち弱K>弱バックフィストコンボ 1700
- 立ち中P・下強Kのタゲコンはギリ連ガじゃない連係なので、立ち中Pガード後に最速で動こうとする相手に刺さる。暴れ潰しになってればコンボ。
- (画面端)立ち中P>しゃがみ中P>ODダブルニー>前強P>弱バックフィスト 2670
- 動画はODニーに補正がつく前の段階で収録
ジャンプ攻撃始動
- J強K>しゃがみ中K>中バックフィスト 1940
- 基本3段
- J強K(根本)>立ち強K>しゃがみ中P>中サイコクラッシャー 3160
- J強Pが当たる>キーをニュートラルに戻してから強Kボタンを押す>強Kボタンを押した瞬間に←へ入力する>←↙と入力をズラして中Pを押す>しゃがみ中Pが当たった瞬間に→+中P という一連の流れを身体に覚えさせよう
- 妥協するなら立ち強Kを立ち中PにしてもOK(2860)
- J強K(根本)>立ち強K>しゃがみ中P>ODダブルニー>強バックフィスト 3190
- J強K(先端)>しゃがみ強K 1700
- J強Kのド先端が当たった場合、良い感じにコンボを伸ばせる技がほぼ届かない
- しゃがみ強Kの後は前ステして+10
- J強K(ド先端&最低空)>生ラッシュ>しゃがみ弱P>立ち中P>しゃがみ中P>中バックフィスト 2385
- J強Kを最低空で当てると生ラッシュしゃがみ弱Pが繋がる
- J強Kがパニカンすると猶予伸びる。波動拳を飛べた時とかはねらい目かも?
インパクト始動
- インパクトクリーンヒット>前ステ*2 or 前歩き>立ち中P・前強P>弱バックフィスト 2420
- インパクトから前ステ2回して立ち中Pが間に合う。運び重視
- 前歩きはDゲージが少しでもほしい時に
- インパクトクリーンヒット>前ステ>ちょい待ちしゃがみ強P>強サイコクラッシャー>SA3 4800
- 溜め時間の確保がちょっとむずいコンボ。
- 前ステ入力を先行入力(インパクトの硬直が明ける一瞬手前から入力)し、→→からすぐ←に入力し、しゃがみ強Pが当たった瞬間に→強Pを入力するイメージ
- インパクトクリーンヒット>立ち強K>しゃがみ中P>中サイコクラッシャー>SA3 4940
- インパクトをほぼド密着で当てた場合はこれ
- 端インパクト(ガード)壁やられ>立ち中P・→強P>弱バックフィストコンボ 1568
- 〆にキャンセルSA3を持ってくると3568
- 端インパクト(ガード)壁やられ>しゃがみ強P>ODダブルニー>前強P>中バックフィストコンボ 2192
- 中フィストを弱サイコ>SA3にすると4384
- 端インパクト(ヒット)壁やられ>しゃがみ強Pキャンセルラッシュ>しゃがみ強Pキャンセルラッシュ>立ち中P・前強P>弱サイコクラッシャー>SA3 5101(インパクトガード時4512)
- インパクトからリーサル
- キャンセルラッシュしゃがみ強Pを一回省くと4786(インパクトガード時4124)
- ラッシュしゃがみ強Pを2回刻む場合、全部最速でやると繋がらなくなる。立ち中Pをなるべく高い高度で拾うイメージ
- 端背負いインパクト(クリーンヒット)>強シャドウライズ>遅らせODヘッドプレス(裏回り)>中バックフィスト 2480
- 位置入れ替えコンボ。インパクトとODヘッドプレスで計3ゲージ(インパクト返しの状況を想定するなら計4ゲージ)必要だが、端背負いの状況から端背負わせ+サイコマイン付与の起き攻め状況になると思えばリターンはでかい
特殊始動
- サイコマイン自動起爆>ヘルアタック(J中P・中P)>強バックフィストコンボ 2390
- ヘルアタックの間にディレイかける(1段目と2段目の間を広げる)と強フィストが繋がりやすい
- サイコマイン自動起爆はやたら高く浮くので、余裕をもってヘルアタックで拾える。代わりに地上で拾おうとするとタイミング調節に慣れがいる
- ラッシュ前強P>しゃがみ中P>中サイコクラッシャー 2520
- ラッシュ中段始動コンボ
- ラッシュしゃがみ弱K>しゃがみ中K>中バックフィスト 1160
- ラッシュ中のしゃがみ弱Kはヒット硬直差+8なのでしゃがみ中Kが繋がる
- しゃがみ弱Kを当てた距離が近ければしゃがみ中Pに置き換えて若干ダメージアップ可(1240)
- ラッシュしゃがみ弱K>立ち中P>しゃがみ中P>中バックフィスト 1580
- ほぼ密着で当てた場合は立ち中Pが繋がる
- ちなみにラッシュ中足はヒット+2なのでキャンセルしないとコンボ不可
- ラッシュ立ち中P>しゃがみ強P>強サイコクラッシャー 2780
強攻撃始動
- 立ち強Pパニカン>立ち強K>しゃがみ中P>中バックフィスト or 中サイコクラッシャー 2820 or 3180
- 近距離から立ち強P当てないと立ち強K繋がらない。実用性低いかも
- 立ち強Pパニカン>パリィラッシュしゃがみ中P>立ち中P>しゃがみ中P>中バックフィスト 2604
- 立ち強Kパニカン>前ステ>立ち中P・前強P>弱バックフィスト 2810
- 立ち強Kパニカン>前ステ>しゃがみ強P>強バックフィスト 2700
- 引き強K>しゃがみ弱P>立ち弱K>弱バックフィストコンボ 1830
- 最後のバックフィスト以外全部ノーキャンで繋ぐ。
- 引き強K>しゃがみ弱Pは暴れ潰し連係も兼ねてる。しゃがみ弱P>立ち弱Kは暴れられるので注意
- 立ち強Kパニカン>(前ステor前歩き)>しゃがみ強P>ODダブルニー>前強P>弱サイコクラッシャーアタック 3900
- サイコマイン付与はできないけど、ダメージと運びが優秀なレシピ
- ODダブルニーを空中ヒットさせた場合、中央でも前強Pが届く
- バックフィストは繋がらない?ので弱サイコで〆るのがダメージと状況的に良さそう
必殺技始動
- ダブルニー(カウンターヒット)>しゃがみ弱P or 立ち弱K>弱ダブルニー 1650 or 1880 or 2380
- 届くなら弱バックフィスト(1590 or 1810 or 2300)
- 立ち弱Kにすると弱バックフィストが安定して繋がるっぽい
- 各種ダブルニー(パニッシュカウンター)>しゃがみ中P>中バックフィストコンボ 1860 or 2120 or 2680
- リーサルする時のコンボの幅がかなり違うので、ダブルニーがパニカンしたらしゃがみ中Pに置き換えるクセをつけておきたい
- 各種ダブルニー(パニカン)>しゃがみ中P>キャンセルラッシュ>立ち中P>しゃがみ強P>立ち強K>引き強K>強サイコクラッシャー>SA3 4842 or 5423 or 6318
空対空ヘルアタック(J中P・中P)始動
- 空対空ヘルアタック>強バックフィストコンボ 2120
- ヘルアタックは初段と2段目の間をできるだけ開ける(ディレイをかける)のがコツ
- 空対空ヘルアタック>中サイコクラッシャーアタック 2520(4920)
- 弱サイコにすると2360(4760)
- 強サイコにすると2680(5080)。ただ猶予的に難しい
- 空対空ヘルアタック>生ラッシュ>立ち中P・前強P>弱バックフィスト 2637
- 空対空ヘルアタック>立ち強P>SA1 3600
- 空対空ヘルアタック>立ち強P>SA2 4300
- SA2後、←入力すると位置維持。操作なしだと位置入れ替え。
- →入力すると外れる事があるので注意。
- 空対空ヘルアタック>前強P>ODバックフィスト>SA2 4680
- 降り際J中P>ヘルアタック>強バックフィスト 2590
応用コンボ
- (画面中央)(サイコマイン付与)生ラッシュしゃがみ中K>強バックフィストコンボ>3強K 2330
- (画面中央)(サイコマイン付与)生ラッシュしゃがみ中K>強バックフィストコンボ>生ラッシュしゃがみ弱P>強バックフィストコンボ 2336
- (画面端)(サイコマイン付与)前強P持続当て>しゃがみ弱P>ODバックフィストコンボ>弱フィスト 2950
- 〆をしゃがみ強Kにすると3090
- 〆をSA1にすると3860
- 〆をODフィスト>SA2にすると5100
- (画面端)(サイコマイン付与)前強P持続当て>しゃがみ弱P>キャンセルラッシュしゃがみ弱P>しゃがみ中P>ODサイコクラッシャー>ODヘッドプレス>中サイコクラッシャー>SA3 5454
- (画面中央・端)(サイコマイン付与)しゃがみ中P>ODサイコクラッシャー>前ステ>前強P>弱バックフィスト 3330
- 前ステを強サイコクラッシャー(>SA3)にすると3480(5880)
- (画面中央)(サイコマイン付与)しゃがみ中P>ODサイコクラッシャー>立ち強P>SA1 or SA2 4400 or 5100
- (画面中央・端)(サイコマイン付与)しゃがみ中P>ODサイコクラッシャー>強シャドウライズ>(遅らせて)ODヘッドプレス>立ち強P>SA1 or SA2 5060 or 5660
- ODヘッドプレスを出すタイミングが早すぎると相手の手前に降りてしまう。相手が画面から見切れるタイミングでKKボタン押すのが一つの目安?
- 画面端なら通常シャドウライズ>ODヘッドプレス>立ち強Pと全部最速でいいので難易度が下がる
- (画面端)(サイコマイン付与)立ち中P>しゃがみ中P>ODダブルニープレス>強バックフィストコンボ>弱バックフィストコンボ 3090
- サイコマイン付与してる相手にうっかりODダブルニーしてしまった時のフォロー用。
- (画面端)(サイコマイン付与)しゃがみ中Ppc>ODダブルニープレス>前強P>しゃがみ強K>(マイン自動起爆)>強シャドウライズ>ヘッドプレス>デビルリバース>弱バックフィストコンボ 3450
- 前歩きチラ見せとかで投げ抜けを誘った時は後ろ溜めなし(ODサイコなし)でコンボしないといけなくなる。その時はこちらのコンボで代用したい
- (画面端)(サイコマイン付与)しゃがみ中P>ODサイコクラッシャー>シャドウライズ>ODヘッドプレス>前強P>弱バックフィスト>SA3 6140
- ODシャドウライズにするとODヘップレのタイミングを体感で調節しないといけなくなるので注意
- マイン付与時のODクラッシャーの演出でやたら運ぶから、中央付近からでも端限定パーツを決める機会は多い
- (サイコマイン付与)強サイコクラッシャー>弱バックフィスト>SA3 4590
- (画面端)(サイコマイン付与)通常デビルリバース>中バックフィスト or 中サイコクラッシャー 2800 or 3400
- (画面端)(サイコマイン付与)ODデビルリバース>弱サイコクラッシャー(>SA3) 3800(6600)
- (画面端)(サイコマイン付与)ODデビルリバース>前強P>弱バックフィスト 3960
- 前強P以降を立ち強P>SA1 or SA2にすると5200 or 6000
- 強バックフィストをODバックフィスト(>SA2)にすると4360(6460)
- 前強Pを強サイコクラッシャー>SA3にすると7000
- サイコマイン付与時のODデビルリバースがやたら高ダメージ(2600)なのもあってやたら減る。相手のミス依存とはいえ割と引っかけられる機会はあるので、覚えておくといいかも
- 立ち中P>しゃがみ中P>ODバックフィストコンボ>SA2 4260
- SA2(サイコパニッシャー)は左右入力で降りる位置を選べる。ニュートラル入力をすると位置が入れ替わり、手前入力すれば入れ替わらない。奥入力すると遠くまで飛び過ぎて当たらないので注意
- (画面端)(サイコマイン付与時)立ち強Kpc>(↙溜め開始)>(遅らせて)しゃがみ強P>ODサイコクラッシャー>弱シャドウライズ>ODヘッドプレス>前強P>ODバックフィストコンボ3段目>CA 7430
- 限定条件マシマシだけどめちゃくちゃ減るロマンコンボ
- しゃがみ強Pを打つタイミングは体感調整するしかない?相手キャラが膝をついたの確認して強Pを押すようなイメージでやると成功しやすいかも
- このレシピ自体の実用性は(そもそも条件がキツすぎて)やや微妙だが、ベガの高火力パーツが詰まってるので練習メニューとしてオススメ
- (画面端)(サイコマイン付与時)無敵技ガード>①ちょい歩き>立ち強Kpc>(②↙溜め開始)>(↖入力して)ODシャドウライズ>(←入力したまま)ODヘッドプレス>③(→入れて一瞬だけ歩いてボタン押す)ODサイコクラッシャーアタック>④弱シャドウライズ>ODヘッドプレス>前強P>ODバックフィストコンボ3段目>CA 7730
- ロマン特化型コンボ
- 各パーツのコツ解説
- ①無敵技ガードでドライブゲージが若干削れるため、それを回復するためのちょい歩き
- ②↙溜め←↖入力でシャドウライズを出すことで、後ろ溜めを作りながらヘッドプレスまで出せる。また、ここではODシャドウライズを使わないとヘッドプレスが繋がらないので注意。
- ③ここで微歩きを挟まないとODバックフィストコンボに使うドライブゲージを確保できない。←溜め>→(微歩き)>PPの流れを意識する
- ④ここではODシャドウライズ使うと余計に難しくなる
- 操作の難易度も決めるための条件もキツすぎて、とても実戦では狙えない。あくまでトレモで気持ち良くなりたい貴方に。
- (インパクトヒット時)スタン>J強P>しゃがみ強P>キャンセルラッシュ>立ち強K>引強K>キャンセルラッシュ>立ち強K>引強K>強サイコクラッシャー>SA3 5643
おわりに
ベガのコンボで意識することは、
- ①可能な限りバックフィストコンボを狙う。無理そうなら弱ダブルニー
- ②コンボ迷ったら中攻撃>ODダブルニーしよう
- ③サイコマインついてる相手には可能な限りODサイコクラッシャー
- ④端の追撃にはだいたい前強P使う
とりあえずこれだけ意識しておけば十分だと思います。
難しければ①だけでも全然オッケー。
サイコマインを使ったコンボは、実戦で決めようと思うとなかなかめんどくさいですが
上手くハマればとんでもないダメージを出せてしまいます。
これが決まると、めちゃくちゃ気持ちいい!
流石に7000とか8000減らすコンボを実戦で決めるのは大変ですが
5000~6000くらいのコンボであれば十分実戦で狙える範疇だと思うので、
是非皆さんも狙ってみてください!
その他、関連ページも是非ご覧ください
それでは一旦この辺でおしまい。
最後までお読みいただきありがとうございました!